Menu
スタッフヤマト

今から始めるバレンタイン攻略(女性ver)

こんにちはスタッフヤマトです。
今回は「今から始めるバレンタイン攻略(女性ver)」についてお話します。

 

新年を迎えて初めてきたる恋のビッグイベントといえば、バレンタインデーです。
以前から関係を温めていた男性がいる場合もあれば、まだ相手がいない方もいると思います。そんなあなたに向けて、バレンタインへの心構えについてご説明します。

 

まず意識してもらいたいのが、相手男性との関係性です。
私が強く推して言いたいのが「中途半端な気持ちなら何もしなくてよい」ということです。
どういうことか説明すると

 


これまで何回もデートしてきて交際する気満々なのであれば、
あなたの気持ちを本命チョコ(その他も可)として形にして、
バレンタインというイベントをフル活用しましょう

 

一方で、

相手に疑問、不安、妥協という気持ちがあるのであれば、
本命チョコは不要だということを理解しましょう

 

よく勘違いしている女性がいるんですが
バレンタインにデートするから、
初回デートじゃないから、
心は決まってないけど数回デートを重ねてるから、という生半可な気持ちにも関わらず、本命チョコなどなにか特別な準備をしてしまう人が多いです。

 

これはイベントの体裁や雰囲気に呑まれたり、男性の気を引いておきたいがためにやりがちなダメダメな例です。

 

これの何がダメなのか。
あなたの気持ちが本気であれ、生半可であれ、受け取った男性がどう思うかを考えてみましょう。

 

女性が間違った行動を男性にしてしまうと、
😈これまでのアプローチが効いている
😈気持ちが俺に向いている
😈他にライバルはいないだろう
😈現状維持のアプローチで交際までいける
😈ちょろい
😈ワンチャンいける

 

バレンタインデーまでのデート回数や関わった期間が少なければ少ないほど、男は上記のように勘違いをしてしまうでしょう。
(男が勘違いした結果、あなたはキープ、セ◯レ、都合の良い彼女という扱いを受ける可能性が高まります。)

だからこそ、気持ちを形にするのにはリスクが伴うことを理解しましょう。

 

まだ気持ちがはっきりしないなら「まだ、義理ね!」と念押しをするなど対策を。
こうすることによってあなたが欲しいと懇願する男性であればあるほど「(あなたを)何が何でも手に入れてやる」とアプローチに燃えるのです。そして男気のある男性ならバレンタインデーにあなたへの逆チョコやプレゼントを企画する人もいる可能性があります。(現に男性向けには意中の女性がいるなら体裁なんて気にせずバレンタインでーを活用して逆アプローチしろと指導しています。)

 

バレンタインデーは女性が気になった程度の男性にチョコを送るための日ではなく、
意中の男性への気持ちを形にして大々的に表現できる日。

と捉えて頂くのが良いでしょう。

 

新年一発目だからといって焦って変な男に掴まらない。

そして男からの物足りないアプローチに無理にこたえようとしない。

付き合いたいほどの男性なら十分な準備をして臨みましょう。

ここでどうしても迷ったら、敢えて自己研鑽の日にする。

そんな意識を持ちましょう!

 

バレンタインだからって女の安売りをしてはいけません。
気持ちが固まってないなら男を喜ばせることをしてはいけません。

 

わかった??
ちゃんと注意しましたからね!

 

今回の内容も最後まで読んで頂きありがとうございます。
ぜひヤマトのブログを1個でも多く、何度でも読み返してみてくださいね!
次回もお楽しみに。