その思考回路ヤベェ

2025.03.28

その思考回路ヤベェ

恋愛しんどい。

こんにちは。
かずみん先生よ。

 

最近、、というかここ何年か

 

・恋愛はしたい。
・恋人も欲しい。
・イチャイチャもしたいし甘えたり甘えられたりもしたい。
・ずっと独りは嫌。

” だ け ど 、 恋 愛 は し ん ど い し
交 友 関 係 を 作 っ て い く の も 嫌 。”

 

「「他人と関わっても(恋愛・交友関係含む)いいことがない!」」という大前提がご自分の中に鎮座している人たちからのご相談が続いているんですが、

 

この人の中の正解だとか正義だとか現実ってやつは、

・「「他人と関わっても(恋愛・交友関係含む)いいことがない!」」

・「「ひとりが楽!」」

なので、なかなか人と関わる楽しさとか豊かさ、楽しみというものを実感してもらうことができません。
(女性であればほんの一瞬でもご自分の思い込みが外れたところで美味しい思いや楽しい思い、想像とは違った場面を体験してもらってそこで味をしめてもらえることができたら、、その後の変化はとっても早い)

女性には時よりこんな嬉しいハプニングが起きることがあるんだけれど、男性にはなかなかラッキーハプニングは起こりません。

 

これは
職場に女性がいる環境>>職場に男性しかいない環境>>自分が管理職であったり、経営者という環境。

この順番でラッキーハプニングが起こることも、人から好かれることによる恩恵も感じてもらいにくく、
それに連動してご自分の取り組みの「励み」(正解のサイン)となるものも少ないので『成果が出ない、、』『これで合っているのかどうかわからない』『やる気がなくなってきた。。』とさらに拗れていくループに陥りやすくなっています。

((そらそうだ。だってナチュラルな”反応”をしてくれる人すら近くに居ないんだもんね。))
※ちなみに拗らせやすいのも自分に注意をしてくれる人が極端に少ない、権威・権力のある人や経営者です。

 

そこで、ヒビコイでは「変化」を感じてもらうためにも
職場に女性がいる環境であれば職場の女性への接し方も変えてもらいます。(ここでみなさん最初はものすごく嫌がるんだけれどそれでもやっていくうちに女性職員の態度が大きく変わっていくことが実感できて、好スパイラルの波に乗ることができます)

 

職場に女性がいない人にはコンビニなど、出先で接する機会のあった女性には年齢・外見関わらず接し方を一工夫してもらいます。
(ここでも「変化」はみなさん感じてもらえているので、普段どれだけのことをあなたがしていたか、という話ですね)

 

そして難しいのが「個人経営」だとか権威・権力が強すぎて、周りの人が(仕事上)気を遣ってくれる立場にいる人です。
この場合はね、周りにいる人の態度とか言うことってあんまり信用できないんですよ。

なぜって?

みなさん、(仕事上)気を遣ってくれるし、
大人な一面を向けてくるからよ。

 

だから「こいつ口クセェな」と思っても、そんなことは一切顔に出さずにニコニコ挨拶してくれたり
相手の方から挨拶や雑談を振ってきてくれる。←

だから、怖いんですよね。

「自分側には問題はない。だって、みんな話しかけると乗ってくるし、楽しそうだ」
と思ってしまう環境にいるから。

 

で、こういう立場を手にしてしまった人ほど今度は「自分の興味が動かない相手」と関わることを極端に嫌がるんですよねぇ。。。

 

そしてこれがどこで問題として表出してくるかというと、ご自分が好きになったり興味を持った相手が社外だとかご自分の権威・権力の及ばない相手だった場合に問題となります。(そういや昔、地域で幅をきかせている一族がいてその人に見そめられ相手親もそれに逆らえず、、ってのがあったな。でも結局親の権力を持って、相手の親がそれに従う形でもうまくいかなかったんだけどね。ちなみにこの人は別の方と家庭を作りました。)

 

上記は男性の場合だけれど
女性の場合は、モテる男性というのは何でもスマートであったり、かっこいいのでその眩しさに負けて「何もできずに終わる」
「あわあわしてしまって逆に失態を晒して終わる」「突撃してしまって終わる」ことが多いのは、やはり「自分の保ち方」がわかっていないからなんだと思います。

(立場とかわかりやすい関係に依存し切ったコミュニケーションしかとっていないとそうなりがち)

 

そして、悲しい思いをしてますます
” 恋 愛 は し ん ど い し
交 友 関 係 を 作 っ て い く の も 嫌 。め ん ど い ” に堕ちていくんだけれど

 

恋愛ってそもそもそんなんだっけかな?と。

 

(何年も毎日毎日「恋愛しんどい、交友関係無駄」って何人もから聞かされ続けていたらいつの間にか私まで「しんど」となってたわ。実際に「しんど」なのはそういう状態の人と接することや、そんな状態の人を鼓舞することが「しんど」なんだけど。)

 

 

いやー、
「すり替わり」って怖いよね!!!

 

この「すり替わり」をうまく利用すれば、負のループから
好スパイラルに突然乗り換えることができるくらいの爆発力があるんだけど、
いつの間にかじわじわじわじわ違う方へ行ってたもんね。(白目)

 

 

やっと目が覚めたけど、

恋愛ってのは初期から盛り上がって、
絶頂は「付き合う前」だからね?

 

非モテは「付き合ってからが、、////」みたいに思っているのかもしれないけれど違うからね?
恋愛玄人からすると「付き合う前!」「致す前!」が最っ高に楽しいんだからね????

 

ということは、

付き合ってから。
致してから。
同棲してから。
結婚してから。
家族が増えてから。

はそれぞれ「下がる」んだからね?

 

この意味、わかる??????

 

もっと言えば
「お相手探しをしている時」、
「いいなと1mmでも思える相手とやり取りをしている時」、
「初アポ」、
「初アポ終わりのメッセージ」、

このどれもこれもがやばいくらいに連日楽しくて、
ワクワクして、
自分の能力が最高に後押しされている期間なんだよ?

 

この時期に何くさっとんねんと。

何、相手にテンション上げてもらおうとしとんねんと。

 

玄人からするとまーったく意味がわからんのですわ。

 

この時期に腐ってられるのは完全にあなたの準備不足だわ。
(そういう人たちって全員もれなくおセセ下手なんだろうな。絶望的に。)

 

この2人の出会い前から能力が最高潮に開花している人間と、
出会い前から「「他人と関わっても(恋愛・交友関係含む)いいことがない!」」「この人は自分を楽しませてくれるのか?」とジトっとしている人間。

 

どちらが、うまくいくか。
どちらが、毎日が楽しいか。

 

わかるよね?

 

この長ったらしい文章をここまで読んで、少しでも「恋愛ってそうなの?」
「能力、のびるの。。?」「準備????」と思った人はちゃんと自分を恋をできる状態に持っていこうよ!

 

『おっしゃ!人生で1回くらい本気で頑張ってみっか!』と思えた人には、3ヶ月のヒビコイコンサルがおすすめ!
(一番、早く価値観も環境も現実も変えていけるサポート内容です)

 

「恋愛、、そこまでガツガツは、、」とか「パートナーはいらないんだよねぇ、、」でも
能力開花って、、?なんでそんな瞬発力だとかパワーが出るの?自分も出せる状況になりたい。
準備、、?という人は「福集め」企画(3ヶ月間のメール講義)にご参加ください。

 

自分が上がる、恋愛!
自分が上がる、人との関わりをしましょう!

 

▼3ヶ月のヒビコイコンサル詳細はこちら。(4月4日までのお申し込みの方、コンサル期間最大1ヶ月無料延長プレゼント!)
https://kazuminmin.com/consulting

・4月3日〜開始!「福集め」企画詳細
https://kazuminmin.com/wp-content/uploads/2025/03/ca897ec9ea43391849537e727688df8a.pdf

・サービス内容に迷った人は、解説したいこと・お困りごとなどをご相談ください。適切なサービス内容をご案内いたします。
https://kazuminmin.com/lecture

お名前
メールアドレス

かずみん公式メルマガヒビコイのカケラ

お名前
メールアドレス

PageTop