2025.07.08
だからモテないんだよ!
あんたはセンスが悪い。
こんにちは。
髪をバッサリ20センチ以上切ったのにさらに短くした夏仕様のかずみん先生よ。
恋愛相談を受けるにあたり、必ずみなさん通る道があります。
それは「外見カスタム」。
男性であれば、髪型の見直しに ヘアセットの猛特訓 。
必要であれば眉毛のお手入れに、歯のクリーニング。
生活スタイル・食生活の見直しに場合によってはプラスで運動。
服装・持ち物もチェックさせていただき、平均すると持ち物の半分くらいは入れ替えていただくか全とっかえ。
(⭐️デートに使えないお手持ちのものは捨てるか封印するかしていただき、デート用にあなたの良さを引き立てるものを2〜3コーデ揃えていただきます)
女性の場合も、髪型の見直しにヘアセット練習はマスト。
メイクの練習については最低一週間分はメイクをして自撮り→提出→翌日ポイントを聞いたところを意識しながらまたメイク、の繰り返しにてご自分の腕を磨く。
服装・持ち物もチェックさせていただき、合わないものは捨てるか封印。あなたのお顔がパッと明るくなるコーデを2〜3揃えていただきます。
これらによって外見から他人が((なんだこいつ、、))と思ってしまう「険」を抜くとともに、『無難で選んだ』というセンスの朽ち果てたものとおさらばしていただきます。
こうすると何が変わるって、
これまで自分とは無縁だと思っていたものを取り入れるので単純に視線のベクトルが変わります。
(本当はもっと色々変わる)
・「おかしくなかったらそれでいい」
・「安いのがあるならそれでいい」
・「楽なものがいい」
・「目立たないものがいい」
こんなもの選びの基準から
・「こんなのもいけるんだ!??(楽しい)」
・「他人から初めて持ち物について褒められた!(嬉しい)」
・「買い物楽しい!」
・「身だしなみを整えるっていいことなんだ!」
と捉え方が変わり、気分が変わり、周りの反応も変わっていきます。
しかし現在、お買い物同行は受け付けておりません><
代わりにコンサル期間中の人にはご要望があれば買い物チェック(無料)は行っております。
やり方としては試着をしてもらうだとか、お洋服を体に当てて写真を撮っていただき(色の判断の場合はこれでOK)
その写真を見て有り無しの判断をします。
そんな買い物チェックを経たお客様のお声がこちら。
👨A:「かずみん先生に色を試して合うかどうか見てもらった時、初めて自分にはこんな色が合うのだと認識できました。今までだと選ぶ事が無かった色です。初めて白以外のTシャツ買いました。」
👨B:「新しく一軍に加わったメガネは意気揚々とこれ見よがしにかけています。
外部の人からもおしゃれメガネ!と言われて今の一言聞いた?とやりたい気分になりました。かずみん先生の力すげーーーって思いました。」
はい。
そりゃあそうでしょう。
だって、恋愛フィールドで使える=あなたの魅力を最大限活かし、引き出してくれるものを選びましたゆえ。
だけどね、こんな「自分の体に当てて写真を撮る」だとか
「これまで着たことがないようなものを試着してみる」ってことすら、一人では難しい人も多くいます。
この理由はセンスの育っていない人(あなた)が選んでいるから。←
なので、はなから決めつけているんですよ。
「これは似合わない」とか
「自分はこんなんじゃない」って。(センスのない奴が何を偉そうに、、)
なのでいつも地味〜で、無難な、実年齢に合っていなければサイズの合っていないものやペラッペラな生地だとか伸び伸びのものを着ている。
ねぇ、誰がそんな奴の隣を歩きたいと思うん???
そんな奴の隣におって、お相手さまが「この人素敵(きゅん)」ってなるわけないやんか。
だからこそ、恋愛だとかパートナーシップをどうにかしたい人は自分のセンスをしっかり疑って、
自分の見た目の良さがどこにあるのか、自分の見た目のデメリットがどこなのかを客観視して欲しいのです。
いいですか?
この時の客観視は己の価値観ではなく、
「異性目線」です。
このためには、しっかりと異性に人気な人を観察することです。
それが難しいだとか、めんどくさいという人は恥ずかしがらずにヒビコイコンサル中に「買い物チェック」希望を出してくださいね!
お時間が合えばその時間はPCに張り付いて即座に有り無し判断ができるのでお買い物が楽しいですよ!
・3ヶ月のヒビコイコンサル詳細はこちら。
https://kazuminmin.com/consulting