モテる意識づくり

2025.07.30

モテる意識づくり

恋愛成就のためにやること。

こんにちは。
かずみん先生よ。

今回はヒビコイの恋愛コンサルにて、恋愛成就のためにやることについてお伝えします。

 

これまでヒビコイでは「20歳年下男性との恋愛成就」、「10歳年下女性との恋愛成就」
「7年間せふ◯関係だったところからのプロポーズ獲得」
「他の女性に移り気だった彼がプロポーズを何度もやり直すぐらいにゾッコンに。そして結婚。」
「2人では会えなかったのに交際・即結婚」
「超インフルエンサーとの恋愛成就に婚約」と数々の奇跡的な恋愛成就を果たしてきました。

 

この中でヒビコイがみなさんにやったこととは

1)外見カスタム

2)異性への間違った思い込み・認識・関わり方を正す

3)その人の良さを活かした関わり方の伝授

基本的には上記のみ、になります。

 

ここで、
((え?たったそれだけで高嶺の花だとか、無理ゲーだった関係から付き合えるの!?))と思った人もいるかと思いますが、
結構骨、折れてるよ?(主に私の)

 

なぜ、たったこれだけのことで お相手の態度や気持ちが変わるのか?

なぜ、たったこれだけのことなのに 私の骨がバキバキになるのか?

 

それは、

2)異性への間違った思い込み・認識・関わり方を正す

が、とてもとても厄介だからです。

 

というのも、恋愛に苦戦をしている人は「他人からどうみられているのか?」を気にする割に
自分の態度を改めようだとか自分の実際の他人からの見え方については受け入れてくれない からです。

 

これは「理解できない」と言った方が正しいんですが、
自分では大好きなあの人と仲良くなりたい!付き合いたい!と思っているのに、そんな自分の立場も忘れて、2人になった時に無謀にも「舐められまい!!」と強気で話しかけたところ相手から塩対応(それが普通です)で返され、ショックを受け撃沈。そこからわかりやすくトーンダウンしてしまうというザ・非モテ、ザ・コミュ障丸出しの関わり方をして「異性として無し」認定を積み重ねたり、

お相手との心の距離を近づけたい!!と思っているのに、相手に対してなぜかきついモノの言い方、そっけないそぶり、相手を逆撫でするようなことばかりを良かれと思ってしてしまっていたり。。。

 

かずみん
みなさん元気に拗らせていますねぇ!

 

ヒビコイコンサルでは どうして、 拗らせてしまうのか?

どう 関わるのが正解なのか?

あなたが妄想しているお相手のあなたへの心境・イメージは果たして妄想通りなのか?をお話ししていきます。

そして毎日、すぐ出来ることのアドバイスだとか、取り入れて欲しいこと、やるべきことなどをお伝えします。

 

このあとは、実際にその通りに動いていただき
出来たらできたで次の課題。
出来なかったら、なぜ出来ないのか?どうしたら出来るようになるかの作戦を立てます。
(もちろんお相手の心理解説も入れます)

でも、ここで「それは嫌です」とか「なんでそれをやるんですか?」とか
「自分には無理です」と言われるとしんどい。

『え、あなた、恋愛成就させたくてヒビコイに来たのでは!????』と思うんだけど世の中不思議なことに
金が欲しい!!でも働きたくはないし、頭を使うのも金を稼ぐために新たに勉強するのも嫌だ!なんとかしてくれよ!!という人たちが後を絶ちません。(これだとどうしたってお金を得られないのは冷静な人ならすぐにわかるのに渦中の人はそれに全く気がつけない)

 

恋愛でも同じことが起こるんです。

 

例えば、あなたの好きな男性がSサイズ女性が好き(デブが嫌い)だとします。
しかしあなたご自身はLサイズです。
じゃあ、恋愛成就のためにやるべきことは「減量」なんですが、この減量をどうしてもやりたくないし、どうしてもコミュ力も磨きたくない、自分は相手を気遣いたくない、自分からのアポローチはできないという、、、。これってしんどいですよね?(誰が好みではない女に話しかけて優しく口説いてくれるんやと。)

例えば、あなたの好きな女性が高嶺の花だとする。
会える機会も限られているしライバルは大勢いる中であなたは自分のこれまでの他人との関わり方を変えてでも積極的・効果的に彼女と関わっていく必要がある。それなのに口をひらけばいつも自分の自慢話ばかりしてしまう、、、、これってしんどいですよね?(なんで大勢の男性から口説かれてチヤホヤされる立場なのにわざわざどうでもいい人の自慢話を聞かないかんねん。それでどうやって「この人素敵!キュン///」になるんやと。頭沸きすぎやろ)

 

たとえ話が異性になると「あぁ、それは無いわ。(きっついわ)」とわかるのに、
これが自分のことになると「嫌だ」「したくない」「出来ない」に変わってしまうのを、なんとかクリアできると
世間一般の常識を超えた恋愛成就サポートがかないます。(なので、ヒビコイのコンサルはガチ二人三脚よ)

ヒビコイも頑張るけれど、もっと頑張るのはあなた自身 だし
あなたはしっかりと現実を受け入れなければなりません。前に進むためにね。

 

でさ、これをヒビコイでは上は50代。下は10代の人が行なっています。
そしてみんな、頑張った分欲しかった成果を手に入れています。(しかもみなさんその後の関係も良好だからヒビコイの手腕はほんとすごい)

ここでのキーポイントは、「勝手に事実を捻じ曲げない」こと。
「感情だけで解釈をしない」こと。
「相手を支配しようとしない」こと。
「これまでの現実(自分がしてきた結果)をよく見ること」です。

 

あと、
みなさんお相手のために自分磨きに来てくれているはずなのにどうしても「相手への尊重が抜けている」ことが多い。

そして「相手を気遣う」ことを相当な重労働だと思っている。
(だけど、相手から気遣ってもらうことには貪欲であり、身の程を弁えません。)

 

この辺のアンバランスさにもテコ入れしていけるのがヒビコイコンサルの良いところ。

 

そして、外見カスタムは人によっては長期的にやります(ボディメイクが入るとどうしてもそうなる)。

男性はヘアセットで苦労をするし、
女性はメイクで苦労をする。

でも、やり方を会得してしまえば他人から褒められることも増えていくのでそこからは取り組みが楽になるんですけどね!

 

こんなヒビコイの恋愛コンサル。
好きな人ができて、自分の力ではどうしようもなくなってから(ほぼ嫌われてから)申し込んでくれる人がほとんどなんですが
好きな人がいない人。
恋活・婚活中の人にこそ検討していただきたいサービスです。

だってさ、
あなたの気に入ったお相手があなたと同じく恋活・婚活中だったら??

一度無し判定を下されて、別に好きな人がいるだとか、
別に交際相手がいるとなると相当しんどいし、何よりも公にできない恋愛はヒビコイは応援できませんからね?

なので困る前に動いて欲しいし
いつ、恋のチャンスが来てもいいように常日頃準備をしたり、自分を整えることをしておいて欲しいなと思います。

良いヒビコイライフを!

 

メール相談もできる!
・ヒビコイ相談室詳細はこちら。
https://kazuminmin.com/hibikoimailmagazine/

▼3ヶ月のヒビコイコンサル詳細はこちら。
https://kazuminmin.com/consulting

お名前
メールアドレス

かずみん公式メルマガヒビコイのカケラ

お名前
メールアドレス

PageTop