だからモテないんだよ!

2025.10.24

だからモテないんだよ!

モテる人間にとっては価値が低い。

こんばんは。
かずみんです。

 

みなさん、自分が「好きになる人」って結局いつも同じ要素があり、
『単なる上位互換』でしかないってご存知かしら???

 

元No1ホステスのかずみん、現在結婚を3回しておりますが
この選んだ3人の殿方にはしっかり共通点があります。

 

それは

・フィジカルが強い(&見た目でもそれがわかる)
・字が綺麗
・長年一つのスポーツをしていたこと

です。

 

しかも2回目と3回目の相手に至っては、付き合い始めたり結婚をしてから知ったけれど
他校にファンクラブができていたり(スポーツで有名だったみたい)
地元で有名なイケメンだったり
全く認識していない人何人もから告白をされたり(こういう告白は全部お断りする属性も共通)
まさかの自分の元同級生がアプローチをしていたりと『おま、、そんな需要あったんかい!!』と驚くことがありました。

 

でさ、
もし、
別れたら次に好きになる人も 結局は

・フィジカル上位
・字が綺麗
・地頭がいい

人の中から探すことになるんですよ。間違いなく。

 

『これってなんの話??』というと、
No1ホステスとして腐るほどいい男を見てきた人間、
異性不振になる程しっかりモテ続けた人間が好きになるのは「結局こんな人ですよ」ということです。

 

 

そして、
なんだかんだモテている人というのはモテている人としか釣り合えないので
モテる男性が選ぶ女性はこんなん(例えば私)ですよ、というお話です。

 

 

モテたことがないだとか、
自分から好きになった恋愛が実ったことがない人ほど「可愛ければ選ばれる」、「お金さえあれば選ばれる」と思いがちですが、
そんな人間ってソートー居るんですよ。モテる人の周りには。

 

なので、
「外見がいい」
「お金がある」
くらいではモテる人間にとっては価値が低い。

 

 

モテない人がモテないのは、
「価値が低い」人物像に嫉妬し、
そこを目指しているからです。

 

なので整形をしたり、
ひと財産築いたところで、
モテる人からすると「価値が低い」から結局選ばれないし、相手の気持ちを掴むこともできないんです。
(※これは嫌というほどモテる側の人間にしかわからないことかもしれない)

 

 

そして、
非モテあるあるの勘違い

「面白い人」についてです。

 

 

面白い人を芸人さんのようにボケたり、突っ込むことだと思っている人もいるようですがそれは違います。

 

 

この背景にあるのは「機転の良さ」、「地頭の良さ」、「応用力」、「周りを見る力」、「言語化能力」、その他、です。

なのでただボケたり、突っ込んでみても続かない、大してウケない、好かれないのはそういうことです。

 

 

これって女性のいう「好きなのは優しい人」に似てますね。

 

 

女性は好きな人が好きなのはその通りですが、「優しいだけの小物」に用はありません。

 

 

優しいに加えて「➕α」がいくつもあったり、
とんでもなく強い、権力がある、賢い、金持ち、イケメン、「 な の に 優 し い (偉そうにしない)」からキュンとくるんです。

この背景に隠れているものに気がつけていない時点で、あなたの恋は実りません。

これを機会に、恋愛成就のために何をすべきなのか、
今の考え・思考で合っているのか見直してみてくださいね!

 

 

「恋愛を成就させたい!」人はしっかり3ヶ月サポートのヒビコイコンサルがおすすめ!
▼ヒビコイコンサル詳細はこちら
https://kazuminmin.com/consulting

 

ちょっとだけ相談したい!そんな人はメール相談がおすすめ!
・メール相談もできる有料メルマガ「ヒビコイ相談室」詳細はこちら
https://kazuminmin.com/hibikoimailmagazine/

お名前
メールアドレス

かずみん公式メルマガヒビコイのカケラ

お名前
メールアドレス

PageTop